朝のスタイリング時間短縮を叶える、寝ぐせがつきにくくなる
ドライヤーテク&アイロンを使わなくても巻いたようなニュアンスが簡単に出せる方法をご紹介
髪がハネたりうねったりするのは、髪の根元の方向性にばらつきが生じることが原因です
それを避けるために、夜、髪を乾かす時は全体を8割ほどざっと乾かした後、髪の毛全体を前方向に乾かすのがベター
下を向いて、ドライヤーを斜め上方向からかけるようにすれば簡単です
こうすることで根元の方向性が一定になり、毛先が内巻きになりやすく寝ぐせがつきにくくなりますよ
髪を触った時にサラサラしているなと感じるまで乾かしましょう
スタイリングで大事なのは、顔周り
この顔周りのヘアがスタイリングされていると、こなれた感がUP
忙しいママは、アイロンの代わりにマジックカーラーを使うのが◎
メイクの前に、前髪と両サイドの髪の毛先をマジックカーラーでひと巻きしておき、メイクが終わったらカーラーを外して手ぐしでほぐすだけ!
メイク中にふんわりとしたカールがつき、ながらでスタイリングが完了♪
事前に内側からソフトキープスプレーを軽く吹きかけてから巻くと、さらにふんわり感も持続します
カールをつけるのは顔周りだけでOKなので、カーラーをたくさんつける必要もなく、手間いらずでニュアンスヘアが手に入ります
朝は1分でも惜しいから、寝ぐせ直しやスタイリングにはできるだけ時間をかけたくないもの
ご紹介したテクニックで支度時間を短縮して、ニュアンス感のあるダウンスタイルを楽しんでみてください!
SNSも随時更新しているので
是非チェックしてみて下さい★
Insta(@oreo.coco.salon)
【OREO.coco】https://beauty.hotpepper.jp/slnH000415191/